「レコード・コレクターズ」2024年8月号が発売されました。
今月の特集は「ポップ史を塗りかえた1984年をふり返る」です。
今からちょうど40年前の1984年に焦点をあてた面白い企画ですね。
思い出深い作品がたくさん出てきそうです。
以下 内容の一部です。
■ 本誌執筆陣によって選ばれた必聴の138枚(青山陽一、赤岩和美、赤尾美香、池上尚志、石川真男、出田圭、大鷹俊一、奥村裕司、金澤寿和、ガモウユウイチ、小山守、サエキけんぞう、柴崎祐二、杉原徹彦、武田昭彦、立川芳雄、鳥居真道、行川和彦、能地祐子、萩原健太、林剛、舩曳将仁、松井巧、松永良平、村尾泰郎、安田謙一、山﨑智之、湯浅学)
■ 1984年をふり返る(大鷹俊一)
■ 新自由主義とポストフォーディズムの時代におけるポップ・カルチャー(長澤唯史)
■ 時代を決定づけたサウンドを分析する(中村公輔)
■ 1984年の洋楽ライフと“LAメタル”(朝日順子)