広告

ETERNA音源SACDシングルレイヤー化、ペーター・レーゼル『ブラームス: ピアノ作品全集』

クラシック

全盛期ETERNAのアナログ・オリジナル音源をSACD化する、キングインターナショナルの「ドイツ・シャルプラッテンETERNAの芸術」シリーズ。

その第8弾として、ドイツを代表するピアニストのペーター・レーゼルとブラームス弦楽四重奏団による『ブラームス: ピアノ作品全集』が12月中旬に発売されます。

これはSACDシングルレイヤー、2枚組。

ペーター・レーゼルは1945年ドレスデン生まれ。チャイコフスキー国際コンクール入賞。ベルリン・フィルやニューヨーク・フィルと長年共演を重ねてきたドイツを代表するピアノの巨匠です。

収録は1972年と1974年。ドレスデンのルカ教会にて。

ブラームス: ピアノ作品全集
ペーター・レーゼル 、 ブラームス弦楽四重奏団

cover
ブラームス: ピアノ作品全集
ペーター・レーゼル 、 ブラームス弦楽四重奏団

【曲目】
Disc 1
ピアノ・ソナタ第1番 ハ長調op.1 (録音:1972年、ドレスデン、ルカ教会)
ピアノ・ソナタ第2番 嬰ヘ短調op.2 (録音:1972年、ドレスデン、ルカ教会)
スケルツォ 変ホ短調op.4 (録音:1973年4月、ドレスデン、ルカ教会)
ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調op.5 (録音:1972年6/7月、ドレスデン、ルカ教会)
ピアノ五重奏曲 ヘ短調op.34* (録音:1972年5月、ベルリン、ブルネンシュトラーセ・スタジオ)

Disc 2
8つのピアノ小品 op.76
2つのラプソディ op.79
(録音:1973年2,3,9月、ドレスデン、ルカ教会)
4つのバラード op.10
6つの小品 op.118
(録音:1972年10月、1973年4~5月、ドレスデン、ルカ教会)
幻想曲 op.116 (録音:1972年12月、1973年2,4月、ドレスデン、ルカ教会)
3つのインテルメッツォ op.117 (録音:1972年10-12月、ドレスデン、ルカ教会)
4つのピアノ小品 op.119 (録音:1973年2/4月、ドレスデン、ルカ教会)
ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ op.24 (録音:1972年、ドレスデン、ルカ教会)
シューマンの主題による変奏曲 op.9 (録音:1973年、ドレスデン、ルカ教会)
パガニーニの主題による変奏曲 op35
創作主題による変奏曲 op.21-1
(録音:1972年10月、1974年4月、ドレスデン、ルカ教会)

【演奏】
ペーター・レーゼル(ピアノ)
ブラームス弦楽四重奏団
[ハインツ・シュンク(ヴァイオリン)
ホルスト・ピーチュ(ヴァイオリン)
マンフレード・シューマン(ヴィオラ)
ペーター・ツィンマーマン(チェロ)]*