タワレコ《全品20%ポイント還元キャンペーン》

2025年4月23日(水)0:00 ~ 4月27日(日)23:59まで!

詳しくはこちら

耳より情報

耳より情報

【SACDの復権】オノセイゲンのSACDをエソテリックの最高級SACDプレーヤーで聴くイベントが2月4日開催

オーディオ誌『STEREO』とジャズ専門誌『Jaz.in』が共同で「SACDの復権」を旗印に、イベントを東京・代官山のライヴハウス「晴れたら空に豆まいて」にて、2月4日(火)に開催します。イベントでは、名録音エンジニアのオノセイゲン、寺島靖もっと読む
耳より情報

2024年下半期を人気ソフトで振り返る

2024年も残りわずかとなりました。そこで2024年下半期の人気ソフトを振り返りたいと思います。あくまで当サイトのアフィリエイトを経由してのソフトなので、一般的な人気、実際の人気とは違うかもしれませんが、楽しんでいただければと思います。マラもっと読む
オーディオ

世界的高音質音楽ストリーミング・ダウンロード・プラットフォーム「Qobuz(コバズ)」が日本で正式ローンチ

今年の春先から、オーディオマニアの間で待たれていた高音質ストリーミング&ダウンロード・プラットフォーム「Qobuz(コバズ)」が、ようやく2024年10月24日に日本で正式ローンチしました。「Qobuz(コバズ)」(以下「Qobuz」)はフもっと読む
広告
耳より情報

香港ユニバーサルのSACDをまとめたページを作りました

香港のユニバーサルがリリースするSACDをまとめたページを新たに作りました。こうやってみると、なかなかのラインナップだと思います。本家ユニバーサルもSACD化していないアルバムがたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください。ページはこもっと読む
クラシック

Amazonでジャック・ルーシェ『Best of Play Bach』SACDハイブリッドがお手頃価格 バッハをジャズ風に演奏した作品

Amazonでジャック・ルーシェの『Best of Play Bach』SACDハイブリッド(輸入盤)がお手頃価格です。本作はフランス人ピアニスト、ジャック・ルーシェがバッハをジャズ・アレンジで演奏したアルバム。Telarcから発売されたSもっと読む
耳より情報

タワーレコード渋谷店が2/29リニューアル

タワーレコードは、旗艦店の「タワーレコード渋谷店」を2月29日にリニューアルオープンすることを発表しました。リニューアルの対象となるのは、アナログレコードコーナーの『TOWER VINYL SHIBUYA』と洋楽コーナー、クラシックコーナーもっと読む
未分類

「2023年の高音質盤」SACDラボが今年を振り返る

今年も残り少なくなりました。一年にわたりご愛読いただき、ありがとうございました!それで今年を振り返りながら特に印象に残ったソフトを取り上げてみたいと思います。と言ってもビートルズの「ナウ・アンド・ゼン」のような広く音楽界で話題になったものはもっと読む
耳より情報

Amazon掘り出し物|ポリーニ『ショパン:前奏曲集』SHM-SACDがお安く

時々、アマゾンでお安いSACDをここで紹介する「Amazon 掘り出し物」、今回も1枚紹介します。マウリツィオ・ポリーニの『ショパン:練習曲集』(SHM-SACD)が、11月27日現在13%オフで¥2,668です。※価格は2023年11月2もっと読む
J-POP

「朝日カルチャーセンター」オノセイゲンX藤倉大が語る『坂本龍一の音楽』アーカイブ動画

「朝日カルチャーセンター」では、オンデマンドでオノセイゲンX藤倉大『坂本龍一の音楽』動画がアーカイブ配信されました。この動画は今年逝去した坂本龍一の音楽について、生前親交のあった録音エンジニア、音楽家であるオノセイゲンさんと作曲家の藤倉大さもっと読む
耳より情報

「クラシックCD メーカー直販 大放出セール」12月6日 音楽の友ホールで開催

来る12月6日。東京の音楽の友ホールにて、クラシックCDを扱うメーカー複数社による合同の直販セールが行われます。これは年の瀬1日限りの年末特別企画。場所は神楽坂の音楽の友ホール。入場無料。会場では各社が取り扱うさまざまなレーベルのCD、SAもっと読む
広告