
|
ドラムなしで、まったりとダイアナに染まる
今宵はゴージャズにいきましょう。こんな美女と夜を過ごせたら、幸せですよね!ピアノもヴォーカルもこなすダイアナ・クラールの『ラヴ・シーンズ』です。
本作の特徴はドラムがないこと。編成はダイアナ・クラールのヴォーカル/ピアノ、Russell Maloneのギター、Christian McBrideのベースです。
ドラムがないので、かなりゆったりした感じです。
僕はダイアナ・クラールは、ストリングスや木管の入ったゴージャズ系が好きで聴いてきました。
なのでこのドラムなし編成は、最初もの足りなく感じました。聴いている間、ポッカリ穴があいているような気がします。
でもしばらく聴いていると、この喪失感のせいで、彼女のヴォーカルに今まで以上にもたれかかっている自分がいるんですよねえ(笑)。
引いて実をとる法則でしょうね。ドラムを取って、ダイアナのマッタリ度を引き立たせる作戦か。ドラムを抜いた製作者の意図がわかる気がします。
ドラムがない分、ベースが頑張っています。ダイアナのヴォーカルとタメをはるくらい頑張る。「オレがしっかりしないと」って感じです。
あとバッキングに徹した感があるピアノとギターも、ソロになると、いい味だして一歩前に出てきます。
結局のところ、いつものダイアナ・クラールのディスクと変わらないのです。聴き込むとよいアルバムになりそうです。
それにしても、彼女のヴォーカルはジャケット写真と同じくらいグッとくる。ダンナのエルビス・コステロがうらやましいです。
Amazon
他のダイアナ・クラールのSACD
 2008.1.14
|
|