▶モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番、第21番、第25番、第27番/フリードリヒ・グルダ、アバド、ウィーン・フィル
Blu-ray AudioにはDTS-HD Master Audio 2.0と5.1 Surround Sound。オリジナル・マルチトラックテープからリマスタリング。
▶ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集/ヴォルフガング・シュナイダーハン
1959年ステレオ録音。エミール・ベルリナー・スタジオにて192kHz/24bit新規リマスタリング
▶チャイコフスキー: 交響曲全集/カラヤン、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1975年〜79年録音。1966年録音の「スラヴ行進曲」とイタリア奇想曲」も収録。24bit/96kHzリマスタリング
ケルテスがウィーン・フィル他と残したDecca録音集。CD20枚組。Blu-ray Audio(24bit/96kHz)にはシューベルトの交響曲集と序曲集を収録。
▶ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ全集/ヴィルヘルム・ケンプ
1964年〜1965年のステレオ録音を新規リマスタリング(24bit/96kHz)。Blu-ray Audioに第1番から第32番を収録。
▶ベートーヴェン:チェロとピアノのための作品全集/ピエール・フルニエ、フリードリヒ・グルダ
1959年録音。エミール・ベルリナー・スタジオによる24bit/192kHzリマスタリング
カラヤン / ベートーヴェン:交響曲全集 (1975-1977年録音)
▶Tower Records
▶Amazon
Blu-ray Audio2枚組。ドルビーアトモス、5.1ch、2chを収録
モーツァルト: 歌劇『魔笛』/カール・ベーム、ベルリン・フィル
▶Tower Records
タミーノにヴンダーリヒ。パパゲーノにフィッシャー=ディースカウ。録音は1964年イエス・キリスト教会
ヴェルディ: 歌劇『マクベス』/クラウディオ・アバド、ミラノ・スカラ座管弦楽団
▶Tower Records
1976年録音。マクベス夫人はシャーリー・ヴァーレット
ヴェルディ: 歌劇『リゴレット』/ジュリーニ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
▶Tower Records
1979年ウィーン楽友協会での録音。リゴレットはピエロ・カップッチッリ。ジルダがイエアナ・コトルバス。マントヴァ公爵がプラシド・ドミンゴ。
ラファエル・クーベリック / マーラー: 交響曲全集
▶Tower Records
▶Amazon US
24bit/96kHz収録。バイエルン放送響とのマーラー交響曲全集。1967-1971年の録音
アーリー・イヤーズ/アンネ=ゾフィー・ムター
▶Tower Records
カラヤンと録音したモーツァルト、ベートーヴェン、メンデルスゾーン、ブルッフのヴァイオリン協奏曲集。[3CD+Blu-ray Audio]
ショルティ / ワーグナー: 歌劇『タンホイザー』
▶Tower Records
▶Amazon
70年録音。96kHz/24bitリマスター。サラウンドには未発表のQuad音源を収録
カルロス・クライバー / DG録音全集
▶Tower Records
クライバーの全ドイツ・グラモフォン録音7タイトル収録。24bitリマスター音源(『トリスタンとイゾルデ』のみ16bit)
モーツァルト:交響曲全集/カール・ベーム、ベルリン・フィル
▶Tower Records
ベームが60年代に録音した全集を24bit/192kHzでリマスタリング、Blu-ray Audio1枚に収録(+CD10枚)
ビゼー: 歌劇『カルメン』デラックス・エディション
▶Tower Records
バーンスタインの1972年録音「カルメン」全曲、96kHz/24bitでリマスタリング、Blu-ray Audio(+3CD)
J.S.バッハ: カンタータ集/カール・リヒター
▶Tower Records
リヒターが録音したバッハのカンタータ75曲がリマスターされBlu-ray Audio2枚で発売。古楽に慣れた耳でもリヒターはやはり別格
マスカーニ:『カヴァレリア・ルスティカーナ』&レオンカヴァッロ:『道化師』
▶Tower Records
Blu-ray Audio+2CD。カラヤンとミラノスカラ座の65年録音
ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」
[CD+Blu-ray Audio]
▶Tower Records
▶Amazon
カルショウによる60年録音。ビルギット・ニルソン他
カール・ベーム/ワーグナー:トリスタンとイゾルデ
▶Tower Records
バイロイトでの66年ライヴ録音。室内楽的というか小型スポーツカーのようなオーケストラさばき。それゆえ迫力十分。
レナード・バーンスタイン/ベートーヴェン:交響曲全集
▶Tower Records
ウィーン・フィルとのベートーヴェン交響曲全集。サラウンドも収録。SACDラボレビューバーンスタイン『ベートーヴェン交響曲全集』Blu-ray Audioを聴きました
アッカルド・プレイズ・パガニーニ
▶Tower Records
名手サルヴァトーレ・アッカルドによるDGのパガニーニ録音がCD6枚+Blu-ray Audioで2月28日に発売予定
カール・リヒターJ.S.バッハ:宗教作品集
▶Tower Records
『マタイ受難曲』『ヨハネ受難曲』『クリスマス・オラトリオ』『マニフィカト』『ミサ曲ロ短調』を24/96リマスタリング。ただ『マニフィカト』はBlu-ray Audioに未収録。
R.シュトラウス:エレクトラ/ショルティ&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
▶Tower Records
ショルティの名盤。これを聴けばR.シュトラウスのすごさがわかる?
R.シュトラウス:サロメ/ショルティ&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
▶Tower Records
同じくショルティの名盤。これを聴けばR.シュトラウスのすごさがわかる?
ゲオルグ・ショルティ/Ring HFPA Special Edition
▶Tower Records
▶Amazon
記念碑的レコード、ショルティ&ウィーン・フィルの『ニーベルングの指輪』全曲
イシュトヴァン・ケルテス/ドヴォルザーク:交響曲全集
▶Tower Records
▶Amazon
43歳で亡くなったケルテスがロンドン交響楽団と1963~70年に残したステレオ録音
アシュケナージ / ベートーヴェン: ピアノ協奏曲集
▶Tower Records NEW
▶Amazon
ゲオルグ・ショルティ指揮シカゴ交響楽団。71/72年録音。1973年度グラミー賞
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集 /タカーチ弦楽四重奏団
▶Tower Records
▶Amazon
2001~2004年に録音した全集。DVDにはハイドン、シューベルト、べートーヴェン3曲の全曲演奏に加え、4人の曲作りのシーンも収録
ドニゼッティ:ランモルメールのルチア/リチャード・ボニング指揮、コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
▶Tower Records
ジョーン・サザーランド 、 ルチアーノ・パヴァロッティ
ドニゼッティ: 愛の妙薬 /リチャード・ボニング、イギリス室内管弦楽団
▶Tower Records
▶Amazon
ジョーン・サザーランド、 ルチアーノ・パヴァロッティ