topaboutblogClaJazzpopsjpopselect
S

オスカー・ピーターソン オスカー・ピーターソンの世界

THE WAY I REALLY PLAY
Oscar Peterson - Vol.III
OSCAR PETERSON

Amazon

パーソネル
オスカー・ピーターソン(p)
サム・ジョーンズ(b)
ボビー・ダーハム(ds)
録音1968年4月

デジパック仕様です。ジャケット写真の顔をみると「わて、演奏とまりまへん。指、とまりまへん。どんどん浮かんできまっせ!」という感じですね。わたしには、なぜか関西弁が似合いそうなオスカー・ピーターソンです。

わて、指がとまりまへん!ノリノリのピアノトリオ

 2007年12月に他界したオスカー・ピーターソン(ピアノ)のアルバムもシリーズでSACDハイブリッド化されております。
 これはその中のVol.III。『オスカー・ピーターソンの世界』(原題the way I really play)です。
 1968年、このアルバムのレコーディング・ディレクター&エンジイアをつとめているハンス・ゲオルク・ブルナーシュワーのプライベート・スタジオでの録音。
 プライベートってどんなでかい部屋なんでしょうね。聴いていてそればかり思ってしまいましたが(笑)。
 客も入っていて拍手あり。
 「パラパラパラ(拍手)、ホウ(掛け声)」という感じのリラックスした雰囲気です。やっぱ、プライベートだ。
 ピアノ・トリオによる演奏ですが、全編ノリノリの演奏です。
 オープニングはジャズ・ワルツの「ワルツィング・イズ・ヒップ」で景気よく開始。
 2曲目デューク・エリントンの「サテン・ドール」では10分近くにもわたって、退屈させないノリノリのインプロヴィゼーションが展開されます。
 さらに4曲目「サンディのブルース」では、ピーターソンが「わて、指とまりまへん! 誰か止めておくれ!」と言っていそうなくらい、インプロヴィゼーションが進む進む。
 聴いているわたしも、昔のジャズ喫茶にいるみたいに、首を振って、とまんねー。とにかく、スゥイング感が抜群です。
 初心者でピアノ・トリオ聴きたいという方には、チョー、オススメ。また「ジャズのうんちく、なんていらない、思いっきりノリのいい演奏、聴きたいのよ」という方にもオススメ。
 同じピアノ・トリオでもビル・エヴァンスの知的なニュアンスとはちがって、「肉体的」にノセてくれる演奏です。

Amazon

オスカー・ピーターソンのSACD
Exclusively for My Friends, Vol. 1: Action Exclusively for My Friends, Vol. 2: Girl Talk
Exclusively for My Friends, Vol. 3: The Way I Really Play
SACDラボレビュー
Exclusively for My Friends, Vol. 4: My Favorite Instrument
Exclusively for My Friends, Vol. 5: Mellow Mood Exclusively for My Friends, Vol. 6: Travelin' On
プリーズ・リクエスト
SACDラボレビュー
   

2005.10.9