Quadraphonic
▶DAVID RAKSIN Conducts His Great Film Scores
「映画音楽の祖父」と知られるデヴィッド・ラクシンとニュー・フィルハーモニア管の演奏。76年作品。>Vocalion
Quadraphonic
▶CASABLANCA / Classic Film Scores For Humphrey Bogart
74年作品。ハンフリー・ボガードの映画のスコア集。Tr.13だけ2chのみ。>Vocalion
Quadraphonic
▶ポール・モーリア/ Emmanuelle & Fantastic 4 Chanel
76年『EMMANUELLE』と73年『FANTASTIC 4 CHANNEL』を2in1。>Vocalion
▶Stravinsky:The Firebird & The Rite of Spring/ブーレーズ、メータ、ニューヨーク・フィル
「火の鳥」(75年録音)。「春の祭典」(78年録音)
▶Bartok:The Wooden Prince & Dance Suite/ブーレーズ、ニューヨーク・フィル
「木製の王子」(77年録音)、「舞踏組曲」(72年録音)
▶R.Strauss:Also sprach Zarathustra/Saint-Saens: Symphony No.3/オーマンディ、フィラデルフィア管弦楽団
75年録音と74年録音
Quadraphonic
▶オージェイズ/Survival & Family Reunion
『サバイバル(生存者)』『ファミリー・リユニオン』の2 in 1。Quadraphonicも収録。関連記事
Quadraphonic
▶ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ/Black and Blue & Wake Up Everybody
2in1。Quadraphonicも収録。関連記事
Quadraphonic
▶バディ・マイルス:Booger Bear & カルロス・サンタナ&バディ・マイルス:Live!
2枚組。Disc2に72年のカルロス・サンタナ&バディ・マイルス『Live!』を初SACD化。関連記事
Quadraphonic
▶アース・ウィンド&ファイア/Spirit & That's the Way of the World
『暗黒への挑戦』『魂』の2in1。Quadraphonicも収録。関連記事
Quadraphonic
▶ヘレン・レディ/I Am Woman & Long Hard Climb
『私は女』『長いつらい登り道』の2in1。Quadraphonicも収録。SACDレビュー
一部Quad
▶アージェント/In Deep & Nexus & Ring of Hands
2枚組。『イン・ディープ』(73)『連鎖』(74)『リング・オブ・ハンズ』(71)を収録。『イン・ディープ』のみQuadあり。関連記事
Quadraphonic
▶ブラッド・スウェット&ティアーズ/Mirror Image & New City
『Mirror Image』(74年)と『New City』(75年)を2 in 1。Quadraphonicも収録。
関連記事
Quadraphonic
▶ザ・ゲス・フー/Wheatfield Soul & Canned Wheat
『Wheatfield Soul』(69年)と『Canned Wheat』(69年)を2 in 1。Quadraphonicも収録。関連記事
Quadraphonic
▶B.W.スティーヴンソン/My Maria & Calabasas
『My Maria』(73年)と『Calabasa』(74年)を2 in 1。Quadraphonicも収録。関連記事
▶ルービンシュタイン/Beethoven:Piano Concerto No.5"Emperor" & Sonata No.18
ルービンシュタインとバレンボイム指揮で「皇帝」、他にピアノ・ソナタ第18番。「皇帝」のみQuad収録
▶チャーリー・リッチ/Behind Closed Doors & Every Time You Touch Me (I Get High)
『Behind Closed Doors』(1973年)と『Every Time You Touch Me (I Get High)』(1975年)を2 in 1。Quad収録。全米No.1ヒット「朝やけの少女」収録
▶ポール・モーリア/Paul Mauriat En Espana & Michele
『En España』(1975年)と『Michèle』(1976年)の2 in1。さらにボーナストラックとして『MON AMOUR JE VIENS DU BOUT DU MONDE – LILI MARLENE』(1975年)からの3曲。>関連記事
▶ポール・モーリア/Dans Les Yeux D'Emilie
『Dans Les Yeux D'Emilie』(1978年)にボーナス8曲収録。ビー・ジーズ「愛はきらめきの中に」、ポール・マッカートニー「夢の旅人」、クイーン「伝説のチャンピオン」などを収録。>関連記事
▶レイ・コニフ/Harmony & The Way We Were
73年の『Harmony』と74年の『The Way We Were』の2in1。Quad収録
▶ポール・リヴィア&ザ・レイダーズ/Hard 'n' Heavy (with marshmallow) & Indian Reservation
69年の『Hard 'n' Heavy』と71年の『Indian Reservation』の2in1。Quad収録。全米1位「嘆きのインディアン」収録
▶Spellbound: The Classic Film Scores of Miklos Rozsa/チャールズ・ゲルハルト指揮ナショナル・フィル
75年作品。Quad収録。映画音楽作曲家ミクロス・ロージャの映画音楽集。
▶Captain Blood: Classic Film Scores for Errol Flynn/チャールズ・ゲルハルト指揮ナショナル・フィル
75年作品。Quad収録。1930年代のアクション・スター、エロール・フリンの出演映画の音楽集
ドナルド・バード/Black Byrd
▶Tower Records
▶Amazon US
ジャズ・トランペット奏者ドナルド・バードの1973年作品。Quadraphonic収録
MFSB(マザー・ファザー・シスター・ブラザー)/Philadelphia Freedom & Summertime
▶Tower Records
▶Amazon US
『Philadel…』はQuad収録。『Summer……』は2chのみ
デイヴ・ヴァレンティン/In Love's Time & bonus tracks
▶Tower Records
▶Amazon US
ジャズ・フルート奏者デイヴ・ヴァレンティンの1982年作品。2chのみの収録。
▶ゲス・フー/American Woman & Share the Land
代表作『アメリカン・ウーマン』と『シェアー・ザ・ランド』の2in1。Quad収録
ハービー・ハンコック/Sextant
▶Tower Records
▶Amazon US
1973年録音。Quadraphonic収録。リマスターはオリジナル・アナログ・テープからマイケル・J・ダットン
ザ・ゲス・フー/Rockin' & The Best of The Guess Who - Volume2
▶Tower Records
▶Amazon US
カナダのロック・バンド、ザ・ゲス・フーの『Rockin'』(1972年)と、『The Best of The Guess Who - Volume 2』(1973年)を1枚に収録。Quadraphonicも収録
▶プロコフィエフ「アレクサンドル・ネフスキー」&「キージェ中尉」/オーマンディ、フィラデルフィア菅
74年録音。「キージェ中尉」は当時4チャンネルは発売されておらず、新たにリミックスした4チャンネル音源を収録
▶ブーレーズ / バルトーク:管弦楽のための協奏曲/中国の不思議な役人
当時の4チャンネルを収録したマルチチャンネルではSACD初登場。SACDラボレビュー
ウェザー・リポート/Tale Spinnin'
▶Tower Records
▶Amazon US
1975年作品。ドラムにサンタナに参加していたレオン・チャンクラーを迎えての6作目。Quadraphonic
チェイス/Pure Music & Chase
▶Tower Records
▶Amazon US
チェイスの71年『追跡(Chase)』と74年の『復活(Pure Music)』を収録した2 in 1。Quadraphonicを収録
ジョージ・ベンソン/Body Talk
▶Tower Records
▶Amazon US
ジョージ・ベンソンの1973年のCTIアルバム。ロン・カーター、ジャック・ディジョネットらが参加。Quadraphonicを収録
2chのみ
デイヴ・バレンティン/Pied Piper
▶Tower Records
本作は2chのみ収録。ジャズ・フルート奏者、デイヴ・バレンティンの1981年作品『Pied Piper』とボーナストラック。
Quadraphonic
アート・ガーファンクル/Angel Clare
▶Tower Records
▶Amazon
▶楽天市場
SACDラボレビュー
アート・ガーファンクル『Angel Clare』SACDを聴いてみました
デオダート/Prelude & Deodato 2
▶Tower Records
▶Amazon
SACDラボレビュー
『Prelude & Deodato 2』を聴きました。
Quadraphonic
Billy Paul - Live in Europe
▶︎Vocalionの紹介ページ
フィラデルフィア・ソウルのシンガー、ビリー・ポールの1974年作品。Quadraphonicも収録
Quadraphonic
リック・デリンジャー - All American Boy & Spring Fever
▶Tower Records
▶楽天市場
▶Amazon US
Quadraphonic
ヒューズ・コーポレーション - Rockin' Soul & Love Corporation
▶Tower Records
▶楽天市場