タワレコ限定SACDハイブリッドの新作で、旧東独ETERNAのヘルムート・コッホの名盤3点がSACDハイブリッド化されます。
発売になるのは以下の3タイトル。
1.J.S.バッハ:管弦楽組曲全曲、他<1973年録音 ベルリン室内管弦楽団> (2枚組)
2.J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲他<1972年録音 ベルリン室内管弦楽団> (2枚組)
3.ヘンデル:水上の音楽、王宮の花火の音楽*<1969,74*年録音 ベルリン放送交響楽団>
これはBerlin Classics x TOWER RECORDSによるオリジナル企画盤の最新作。
6月29日発売予定。
J.S.バッハ: 管弦楽組曲(全曲)、J.C.バッハ: シンフォニア集(2025年リマスター)<タワーレコード限定>
J.S.バッハ: 管弦楽組曲(全曲)、J.C.バッハ: シンフォニア集(2025年リマスター)<タワーレコード限定>
ヘルムート・コッホ 、ベルリン室内管弦楽団 、エーベルハルト・グリューネンタール 、アルミン・タールハイム
【収録曲】
J.S.バッハ: 管弦楽組曲 (全曲)
1. 組曲 第1番 ハ長調 BWV.1066
2. 組曲 第2番 ロ短調 BWV.1067
3. 組曲 第3番 ニ長調 BWV.1068
4. 組曲 第4番 ニ長調 BWV.1069
J.C.バッハ:シンフォニア集
5. シンフォニア ト短調 作品6-6
6. シンフォニア 変ホ長調 作品9-2
7. シンフォニア 変ロ長調 作品18-2
8. シンフォニア ニ長調 作品18-6
【演奏者】
エベルハルト・グルネンタール(Fl)、 アルミン・タールハイム(hc) (以上、1-4)
ベルリン室内管弦楽団
ヘルムート・コッホ(指揮)
【録音】
1973年12月8-28日,1974年1月20日 ベルリン放送局SRK (1-4)、 1971年2月2-8日 イエス・キリスト教会 ベルリン (5-8)
【Original Recordings】
Musikregie:Dieter-Grhardt Worm (1-4)、 Rimar Bluth (5-8)、 Tonregie:Lothar Hübner/Günter Georgi (1-4)、 Eberhard Richter (5-8)
【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル
【原盤】
Berlin Classics
【First LP Release】
ETERNA 826 568-69 (1-4)、826 194 (5-8)
J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲(全曲)、C.P.E.バッハ: シンフォニア集(2025年リマスター)<タワーレコード限定>
J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲(全曲)、C.P.E.バッハ: シンフォニア集(2025年リマスター)<タワーレコード限定>
ヘルムート・コッホ 、ベルリン室内管弦楽団 、ローラント・ミュンヒ
【収録曲】
J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲 (全曲)
1. 協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV.1046
2. 協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV.1047
3. 協奏曲 第3番 ト長調 BWV.1048
4. 協奏曲 第4番 ト長調 BWV.1049
5. 協奏曲 第5番 ニ長調 BWV.1050
6. 協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV.1051
C.P.E.バッハ:シンフォニア集
7. シンフォニア ニ長調 Wq. 183/1, H. 663
8. シンフォニア 変ホ長調 Wq. 183/2, H. 664
9. シンフォニア ヘ長調 Wq. 183/3, H. 665
10. シンフォニア ト長調 Wq. 183/4, H. 666
【演奏者】
ローラント・ミュンヒ(チェンバロ) (7-10)
ベルリン室内管弦楽団
ヘルムート・コッホ(指揮)
【録音】
1972年1月 ベルリン放送局SRKホール (1-6)、 1969年7月7-11日& 9月17-19日 (7-10)
【Original Recordings】
Musikregie:Unknown (1-6)、 Reimar Bluth (7-10)、 Tonregie:Günter Georgi (1-6),Heinz Jäckel (1-6)、 Eberhard Richter (7-10)
【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル
【原盤】
Berlin Classics
【First Release】
ETERNA 26 566-567 (1-6)、825 923 (7-10)
ヘンデル: 水上の音楽、王宮の花火の音楽(2025年リマスター)<タワーレコード限定>
ヘンデル: 水上の音楽、王宮の花火の音楽(2025年リマスター)<タワーレコード限定>
ヘルムート・コッホ 、ベルリン放送交響楽団
【収録曲】ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル:水上の音楽、王宮の花火の音楽
1. 水上の音楽 組曲第1番 ヘ長調 HWV 348
2. 水上の音楽 組曲第3番 ト長調 HWV 350
3. 水上の音楽 組曲第2番 ニ長調 HWV 349
4. 王宮の花火の音楽 HWV 351
【演奏者】
Fritz Klaußener, Blockflöte、 Franz Witecki, Trompete、 Heinz Gursch, Trompete、Hans Schmidt, Trompete、 Fritz Gräfe, Horn、 Günter Keil, Horn、Hans-Werner Wätzig, Oboe、 Manfred Baier, Oboe、Otto Pischkitl, Fagott、Kurt Scharmacher, Cembalo (以上1-3)
ベルリン放送交響楽団
ヘルムート・コッホ(指揮)
【録音】
1969年10月17-22日 (1-3)、1974年2月27日-3月1日 (4) ベルリン放送局SRKホール
【Original Recordings】
Musikregie:Günter Georgi(1-3),Heinz Jäckel(1-3)、Günter Georgi(4)、 Tonregie:Günter Georgi(1-3),Heinz Jäckel(1-3)、Günter Georgi(4)
【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル
【原盤】
Berlin Classics
【First LP Release】
ETERNA 826 808 (1-3)、826 809 (4)