クラシックラトル&ロンドン響『ブルックナー:交響曲第7番』コールス校訂版世界初録音SACDハイブリッド LSO LiveからSACDハイブリッドが発売。サイモン・ラトルとロンドン交響楽団による『ブルックナー:交響曲第7番』。コールス校訂版による世界初録音です。 本作はラトルとロンドン交響楽団が2022年9月18日と12月1日、バービカン・ホーもっと読む2023.09.24クラシック
クラシック名盤ブリテン指揮『戦争レクイエム』がSACDハイブリッド化 リハーサル収録 ブリテンの自作自演アルバム『戦争レクイエム』がユニバーサルよりSACDハイブリッド(2枚組)で発売になります。国内盤と輸入盤が発売。 同時に180g重量盤LPレコード(3枚組)でも輸入盤が発売になります。 音源は新たにブリティッシュ・グローもっと読む2023.09.21クラシック
クラシックブーニンのアルバムが3タイトル SACDハイブリッド化 JVCケンウッドエンタテイメント原盤 80年代に日本で「ブーニン・ブーム」を巻き起こしたスタヒスラフ・ブーニン。 そのブームの最中のアルバムが、SACDハイブリッドで3タイトル発売になります。 これはJVCケンウッド・ビクターエンタテイメントとキングインターナショナルのコラボにもっと読む2023.09.20クラシック
クラシックタワレコ限定SACDハイブリッド(ORTマスタリング)|ザビーネ・マイヤー『モーツァルト:クラリネット五重奏曲他』シュミット『ブラームス:ピアノ協奏曲第2番他』 タワレコ限定SACDハイブリッドの新作が予約開始となりました。 今回発売になるのは、日本コロムビア(DENON)のPCM音源をSACDハイブリッド化するORTマスタリングのシリーズ。 発売になるのは、クラリネット奏者ザビーネ・マイヤーの『モもっと読む2023.09.15クラシックタワレコ限定/企画
クラシックリヒテルがカガン、バシュメトと共演『1985年フライブルク・ライヴ』2タイトル初SACD化 伝説的ピアニスト、スヴャトスラフ・リヒテルが1985年にフライブルクで行なった2つのコンサートが国内盤でSACDハイブリッド化されます。2点同時発売。 共演は早世したヴァイオリニスト、オレグ・カガンとヴィオラ名手のバシュメト。 これはJVCもっと読む2023.09.14クラシック
クラシックTacet|アンサンブル・ペレグリナ『「愛する者の声」ソロモンの雅歌から』SACDハイブリッド クラシックの高音質レーベルTacetからSACDハイブリッドが発売になります。 アンサンブル・ペレグリナ『「愛する者の声」ソロモンの雅歌から』。 アンサンブル・ペレグリナはスイスのバーゼルを拠点に活躍する女性奏者のみの古楽演奏団体。中世の世もっと読む2023.09.14クラシック
クラシックバロックヴァイオリン名手、レイチェル・ポッジャーの新作は「ゴルトベルク変奏曲」室内管弦楽版!SACDハイブリッド バロック・ヴァイオリンの名手レイチェル・ポッジャーのSACDハイブリッドが発売になります。 発売になるのはなんと、バッハの「ゴルトベルク変奏曲」を室内管弦楽に編曲した演奏。 発売は10月19日。チャンネルクラシックス(Channel Claもっと読む2023.09.13クラシック
クラシック日本盤はSACDハイブリッド!ネルソンス『ショスタコーヴィッチ:交響曲第2番、第3番、第12番、第13番「バビ・ヤール」』 アンドリス・ネルソンスとボストン交響楽団による〈ショスタコーヴィチ交響曲全曲シリーズ〉の最新作にて最終作が、日本盤のみSACDハイブリッドで発売になることが発表になりました。 発売になるのは『交響曲第2番、第3番、第12番、第13番「バビ・もっと読む2023.09.13クラシック
クラシック『ホロヴィッツ・プレイズ・ラフマニノフ』国内盤SACDハイブリッド(3枚組)が発売 ウラディミール・ホロヴィッツが録音したラフマニノフ録音がSACDハイブリッド3枚組で発売になります。 『ホロヴィッツ・プレイズ・ラフマニノフ』がソニークラシカルから国内盤で11月22日発売。 本セットにはホロヴィッツが1951年から1981もっと読む2023.09.12クラシック
クラシック日本盤はSACDハイブリッド! ネルソンス&ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管『ブルックナー:交響曲全集』10枚組ボックス 指揮者のアンドリス・ネルソンスとライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団による、ブルックナーの交響曲全集とワーグナーの管弦楽曲が組み合わされた10枚組ボックス・セットが、日本盤のみSACDハイブリッドで発売されることになりました。 SACDハもっと読む2023.08.28クラシック