LPレコード

LPレコード/アナログ・レコード

クラシック

マリア・ドゥエニャスDGデビュー盤『Beethoven and Beyond』がアナログレコードでも発売

ヴァイオリン界の新星、マリア・ドゥエニャスがドイツ・グラモフォン(DG)からデビューした。デビューアルバムはベートーヴェン。『Beethoven and Beyond(ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 他)』がCDで5月に発売され好評だがもっと読む
邦楽

吉田美奈子『DARK CRYSTAL』『gazer』が初アナログレコード化 180g重量盤

吉田美奈子の名盤『DARK CRYSTAL』と『gazer』が初のアナログレコードで発売される。ユニバーサルミュージックよりリリース。昔は名盤の初CD化というのが話題となったが、今日では名盤(CDオリジナル)の初アナログ化が話題というご時世もっと読む
ロック

イエス1年7ヶ月ぶりの新作『ミラー・トゥ・ザ・スカイ』Blu-ray Audioにはドルビーアトモス

イエスの新作『ミラー・トゥ・ザ・スカイ』が5月19日に発売になった。前作『ザ・クエスト』(2021年10月発売)から1年7か月という、今時では早いペースのリリース。『ミラー・トゥ・ザ・スカイ』は23作目のオリジナル・アルバムとなる。パッケーもっと読む
ロック

フランク・ザッパ 1970年発掘音源集『ファンキー・ナッシングネス』

フランク・ザッパ(Frank Zappa)の名盤『ホット・ラッツ』  。その続編とみてもいいかもしれない1970年春のスタジオ・セッションの発掘音源を収めたアルバム『ファンキー・ナッシングネス』が50年以上の時を経て登場する。本作は『ホットもっと読む
クラシック

作曲家の孫弟子ヒラリー・ハーンがイザイ「無伴奏ヴァイオリン・ソナタ」を録音

ヒラリー・ハーンがイザイの無伴奏ヴァイオリン・ソナタを録音した。収録は2022年11月、ボストンにて。国内盤はMQA-CD仕様でリリースされる。MQA関連機器を使用してハイレゾを再生できる。通常CDプレーヤーでもCDとして再生できる。輸入盤もっと読む
ロック

ジョニ・ミッチェル 2022年ニューポートでのライヴ・パフォーマンスが発売

ジョニ・ミッチェルが2022年に復活、出演したニューポート・フォーク・フェスティヴァルでの模様を収録したライヴ・アルバムが発売されます。『ジョニ・ミッチェル・アット・ニューポート』がCDとLPレコードで7月にリリース。シンガー・ソングライタもっと読む
邦楽

ステレオサウンド(Stereo Sound)が夏川りみ『南風』を初アナログレコード化

ステレオサウンド(Stereo Sound)は夏川りみのデビューアルバム『南風』を、初のアナログレコードで発売した。『南風』は33 1/3回転LPレコード、180g重量盤。4月14日に発売されている。夏川りみといえば2001年のヒット曲「涙もっと読む
ジャズ

OJC(Original Jazz Classics)が復活 マイルス『Workin’ with the Miles Davis Quintet』他180g重量盤アナログレコード

ジャズ・ファンにはお馴染みだった復刻レーベル、OJC(Original Jazz Classics)が再びリリースを始めました。ジャズのアナログレコードをレコード店で探していると、よくこのレーベルのマークが目についたものでした。今回OJCかもっと読む
ジャズ

パット・メセニー待望のソロ・ギター・アルバム『DREAM BOX』

パット・メセニーが新作ソロ・ギター・アルバムをリリースします。待望のソロ・ギター・アルバム『DREAM BOX』が6月16日に発売。CD(国内盤と輸入盤)、アナログレコードが発売。「『DREAM LAND』は、私にとって珍しいレコーディングもっと読む
邦楽

井上 鑑の新作『RHAPSODIZE』SACDハイブリッド、アナログで発売 配信で360 Reality Audioも

井上 鑑(いのうえあきら)のニューアルバム『RHAPSODIZE』がSACDハイブリッドとアナログレコードで、4月26日に発売されました。Sony Music Directからリリース。『RHAPSODIZE』には山木秀夫、高水健司、今剛、もっと読む