SACD Lab Ranking 2015 July - December
2016年上半期
Amazon 注文ランキング
SACDラボ経由でAmazonで注文されたソフトの2016年上半期ランキング。(集計期間:2015年12月16日〜2016年6月30日)

なおランキングの判断は音質、音楽の内容によるものではなく、SACDラボ経由Amazonでの出荷数でのランキングです。
SACDラボよりひとこと
SACDラボでは今年よりタワーレコードで注文される方も多く、6月の時点でその割合はAmazon55%、タワーレコード45%という割合です。よってこのAmazonのランキングは、これまでのようにSACDラボ全体の傾向をあらわしているわけではないとご承知おきください。タワーレコードの集計は残念ながらできないので、本来ならタワレコ限定のSACDなどがランクに入っていてもおかしくはないと予想されます。なおランクに反映はしていませんが、各タイトルにはタワーレコードへのリンクも付けてあります。
1位


2016年度上半期、Amazon注文で1位になったのはジェニファー・ウォーンズの『ハンター』でした。2位を大きく引き離しての堂々1位です。これは圧倒的でしょう。さすがオーディオ・ファイルに人気のアーティストだけあります。
▶Amazon ▶
Tower Records
▶Amazon ▶
3位

やはり上位に入りました。シカゴのBlu-ray AudioBOX。タワーレコードからの注文された方もいるでしょうから、実際の数はもう少し上になるかと思います。
SACDラボレビュー
▶Amazon ▶
Tower Records

▶Amazon ▶
4位
常連のSACD。いつまでたっても売れています。10年以上前、SACDラボが初めて買ったSACDがこれでした。それなのにまだ人気で売れてるなんて(^-^;。
▶Amazon
▶
Tower Records
▶Amazon
7位
これもSACDコンピレーション・アルバム。セルジオ・メンデス、ライオネル・リッチー、キャップテン&テニールらを収録。今回のランキングにはオプニパスが多いです。今年はよく発売されたのですが、それをみなさん確実に買っていかれます。
▶Amazon
▶Amazon
上に続いて国内盤も10位に入りました。どうして国内盤が売れるのか、正直わかりません。仮に輸入盤と国内盤をひとつと見なしたら、総合2位となります。おっそろしいですね。
▶Amazon(国内盤) ▶
Tower Records(国内盤)
▶Amazon(国内盤) ▶
次回2016年7月〜12月のランキングをお楽しみに!
過去のランキング
2015年下半期/年間
2015年上半期
2014年下半期
2014年上半期
2013年下半期
2013年上半期
2012年下半期
2012年上半期
2011年下半期
2011年上半期
2011年 年間
2010年上半期
2007年~09年
2015年下半期/年間
2015年上半期
2014年下半期
2014年上半期
2013年下半期
2013年上半期
2012年下半期
2012年上半期
2011年下半期
2011年上半期
2011年 年間
2010年上半期
2007年~09年